h1


自然素材を積極的に使った心地よく美しいものに惹かれます

人の想いと職人の技術を大切にした、年と共に味わいをます家づくり

2021-07-29-5
file_2_13_22B
file_2_13_22
file_2_13_22

―木、土、石、紙- 昔は家づくりに普通に使われていた素材ですが、いつの頃からかそられに似せたハリモノ、偽物、ビニールクロスなどの石油製品がそれに代わり普及しています。私自身もそういった物に囲まれて育った人間ですが、自然素材だけで作られた空間に身を置くとなぜか懐かし気持ちになり心が落ち着くのですから不思議なものです。 本物は心地良いものだと多くの方が感じつつ、住宅作りが社会を回す経済活動の一環として進められてきた経緯から、日本の住宅はそこからなかなか脱却できないできました。

時代は土の時代から風の時代へ。

物質的社会の時代から目に見えない豊かさを大切にしていく時代へと徐々に変化しています。

一方、自然素材を相手に訓練された職人が激減していることがとても気がかりです。職人の技が後世に受け継がれていってほしいですし、心地よい家をつくる上でも失ってはならない大切な技術だと感じていますから設計者として何か役にたちたいと思っています。こうした視点を持ちながら、洗練された美と豊かな空間を追及した家づくり。—まさに風の時代にあった建物つくりー を続けてきた設計者の方々がいます。

住まい塾(埼玉県志木市),風工房(東京都杉並区),草空間設計(岐阜県岐阜市

の家つくり活動です。考え方や建物そのものがとても魅力的なので勝手応援的に師事し、これまで設計に関わらせていただきました。

想像性を膨らまして描く理想的な暮らしの解決策、魅力的な家つくりの形がここにあると感じ、これまで置き去りにされがちだった住宅における”空間の豊かさ・心地よさ”が 今後改めて見直されると思いますから、日暮らし設計室の活動の中心である愛知県内にこのような魅力ある建物を増やしていきたいと活動しております。

file_2_13_21
file_2_9_2003
file_2_9_202
file_2_9_201

家づくりの流れ

日暮らし設計室に設計依頼していただく場合
IMG_2026

お問い合わせ

メール・電話等でお問い合わせいただき、理想の家・理想の暮らしについて、直接御会いしてお話をお聞かせください。(無料)

IMG_2027

打ち合わせ・基本計画

数回程度お話を重ねた後に設計依頼いただけましたら、一か月から二か月程度のお時間をいただきまして敷地の様々な建築条件を調査した上での基本計画を行います。数回の打ち合わせを重ね基本計画を完成させていきます。基本計画は有料ですが計画案にご納得いただき設計監理契約に至った場合の基本計画費用は実施設計・監理費用に含みます。

2021-07-26

実施設計

基本計画をもとに具体的に内容を詰めていきます。2,3週間ごとの頻度で打ち合わせを行い、仕上げ・構造・設備 等建築工事に必要な図面を作成します。

IMG_2037

見積りと調整

実施図面が一通り揃った段階で施工業者を選定して見積もりを依頼します。予算通りの見積もり額であれば施工会社との契約となりますが実際は予算オーバーすることが多いものです。その際は設計変更・仕様変更等を行い設計内容と金額を調整して折り合いをつけていき請負契約を結んでいただきます。

DSCN5720

着工

建築工事業務上の手続きが完了しましたら、いよいよ着工です。設計者は図面通りに工事が行われているか確認し、工事の進み具合を見ながら建て主・施工者との打ち合わせを行い調整しながら、途中中間検査等の検査立ち合い等をはさみ完成・引き渡しまで監理業務を行います。

SWH_170612_0079

完成・引き渡し

建築確認検査機関による完了検査合格後、建て主と施工者との三者による現場確認を行い引き渡しとなります。また完成後一年後には一年点検を行い、不具合を調整します。

基本計画料金

実施設計及び監理料

10万円程度

木造二階建て住宅(新築)で工事費の8%~10%程度
(依頼内容によって多少変動いたします。)

※構造計算書等必要な場合、建築確認・中間検査・完了検査申請手数料、省エネ法対応など行政上必要な業務の手数料は別途費用がかかります。

住まい塾、風工房、草空間設計に設計依頼の検討をしたい場合

下記リンク先 各事務所に直接ご連絡いただくか、ご希望の設計事務所をご紹介させていただきます。特にご紹介料等いただきませんのでお気軽にお問合せください。

IMG_0136-scaled
IMG_0136-scaled2